top of page

4/5(土)2025年第2回幹事会を開催しました

  • admin
  • 4月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月19日

1997年次稲門会は、2025年4月5日(土)、大隈記念タワーの校友サロンで定例幹事会を実施しました。 参加者は、政治経済学部(1名)、法学部(2名)、商学部(1名)、教育学部(1名)、第一文学部(1名)、理工学部(1名)の合計7名です。


主な検討項目

1)3/8開催「代議員会 幹事長事務局長会」報告(幹事長より)

2)3/17開催「97・98・99年次 合同会議」報告(幹事長より)

3)早慶戦応援イベントの詰め(全員でディスカッション)



1)3/8開催「代議員会 幹事長事務局長会」報告


約1年前にアップした記事では、1997年次稲門会の校友費納入人数が「923人」と非常に少ないことをお伝えしました。


それから1年後となる、本年3/8の「代議員会 幹事長事務局長会」で、1997年次稲門会の校友費納入人数が前年度より4名増の「927人」となったことが発表されました。「4名増」という数字に、幹事会参加者一同、感謝しています。会員の皆様ありがとうございます。

(なお、1997年3月卒業者、全員が「会員」です)

今後もより多くの方に購入会費のお支払いにご理解いたただき、お支払いをしていだけるよう、幹事会一同、努めてまいります。


校友会費(年間5000円)は、大学・現役学生・同窓会のに役立てられています。購入会費に関する詳細は、こちらからご覧ください。


2)3/17開催「97・98・99年次 合同会議」報告


3/17、早稲田通りにある居酒屋「源兵衛」で団体合同会議が行われ、97年次稲門会からは幹事長、事務局長、広報2名の、合計4名が参加しました。この会議のサマリーを、4/5幹事会で共有しました。

「合同企画」の発起は、学年の壁を取り払らって交流を広める、運営側の体力を増強でき集客力もアップすることが狙いでした。源兵衛でのディスカッションで、まずは野球早慶戦の合同開催にチャレンジすることで合意しました。


3)早慶戦応援イベントの詰め


3団体合同企画の皮切りとなる早慶戦イベントについて、詳細を詰めました。




会議は1時間程度で終了し、その後は満開の神田川でのんびりしました。

次回の幹事会は5/10(土)16:00~ を予定しています。


■2025年イベントスケジュール (2025年4月9日 更新版)

3月29日(土) お花見@錦糸町公園 【開催終了】

4月13日(日)早慶レガッタ観戦 【参加者募集中】

5月31日(土) 野球 早慶戦&BBQ懇親会@森のビアガーデン

6月 100キロハイク(※抽選制につき参加できない可能性有り。落選時の措置案検討中)

6月 社会貢献活動(清掃活動など)

7月 ゴルフ プチコンペ

8月2日(土)江戸川花火大会

9月 屋形船イベント

10月18日(土) 総会・懇親会

10月19日(日) 稲門祭 焼酎ショップ出店

11月 スポーツイベント(ボウリング、卓球など)

12月7日(日) ラグビー早明戦&忘年会


■2026年イベントスケジュール 

1月 早稲田駅伝

bottom of page