同期の皆さん、こんにちは! 1997年に卒業した同期を会員とする早稲田大学校友会1997年次稲門会の参加者から、山歩きをはじめたいとの有志が集い、97circleとして山楽部(さんがくぶ)を設立することとなりました。
山楽部では、楽しめる山歩きを通じて同期会員同士ならでは気の置けない交流を行い、さらには1997年次稲門会の活動を盛り上げていきたいと考えています。
山歩きのご経験のある方もない方も、これから山歩きをしてみたいと思っていたけれど初めのきっかけがなかった方、1度くらいなら試しに山歩きをしてみたい方、これまで1997年次稲門会の活動に参加したことのなかった方も、どうぞお気軽にご参加ください。皆さんからの参加お申込みをお待ちしています。
山楽部、最初の山行(さんこう)は、5/18(土)日帰 山梨県 西沢渓谷です。参加申込みは、4/15(月)まで。
【5月山行】
日程:2013/5/18(土)日帰 雨天予備5/19(日)
参加申込期限:4/15(月)まで
テーマ:「新緑の山歩き。山男・山ガール入門」
目的地: 山梨県 西沢渓谷 (にしざわけいこく)。
秩父多摩甲斐国立公園の景勝地を歩きます。行楽客も多数行き交う、入門者向けコースです。
下山後、ワイン作りの盛んな地である勝沼での夕食を予定。
集 合:高田馬場駅近く AM7時50分集合
参加費概算:6,000円(車費・食費) *詳細は年間計画書PDF資料の3ページを参照ください。
参考HP: http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/climb/ravine/nishizawa.html
参加申込方法:
下記項目をご記入のうえ、山楽部メールアドレスまでお申込みください。
お申込み者には後日、山楽部運営者より返信を差し上げます。
お申込みの際は、登山計画の詳細を「山楽部」登山計画書_2013年間計画にてご確認ください。
山楽部メールアドレス:1997nenji-sangakubu@yahoogroups.jp
項目 メール標題は『山楽部 5月山行参加申込(氏名)』とする。
★氏名、★フリガナ、入学年次、卒業年次、★学部名(または大学院名)、〒番号・住所、★e-mail、★電話番号(携帯)、緊急時電話番号(同居家族または実家。山中での万一の事故等の際にご家族へ連絡します)、登山経験の有無程度、メッセージ(予備日の場合は参加できないなど、何かメッセージがありましたらご記入ください)
≪7月以降の年間山行予定≫
◆7月山行
日程:2013/7/26(金)~7/28(日) 山小屋2泊3日
参加申込期限:6/30(日)まで
テーマ:「山楽部の夏合宿。日本アルプスの絶景と雲海と御来光を楽しみに登ろう」
目的地:北アルプス 唐松岳(からまつだけ)から五龍岳(ごりゅうだけ)
岩と雪の山岳景観から日本アルプスとも称され、山岳愛好家の憧れの山域です。
集 合:高田馬場駅近く AM6:30集合
参加費概算:35,000円(車費,食費,宿泊費) *詳細は年間計画書PDF4ページ参照
参考HP: http://www.japanesealps.net/north/karamatsudake/happouone.html http://www.japanesealps.net/north/goryudake/karamatsu_goryu.html
http://urx.nu/3KiA (短縮URL)
◆9月山行
日程:2013/9/14(土) 日帰りまたは1泊。雨天予備日9/15(日)
テーマ:「秋風を楽しむ山歩き(仮)」 目的地:未定
◆11月山行
日程:2013/11/9(土) 日帰りまたは1泊。雨天予備日11/10(日)
テーマ:「紅葉狩りの山歩き(仮)」 目的地:未定