1997年次の皆さん、こんばんは!
早稲田大学校友会1997年次稲門会事務局です。
同期の皆さん、暦のうえでは春になりましたが歴史的な大雪が降ったりとまだまだ本格的な春が待ち遠しいですね。
春待ち遠しき今こそ、1997年次稲門会では恒例行事となりました花見企画をご案内差し上げます。
本年の花見は、都心にありながら江戸時代の大名庭園の美しい姿を現在に残し、国の特別史跡・特別名勝である「小石川後楽園」を庭園ガイドの案内付きで散策する企画です。
現在は読売巨人軍の本拠地として有名な「後楽園」が、江戸の昔に水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられ、水戸黄門として著名な水戸光圀公ゆかりの庭園であることを御存じでしたか?
園内各所に名勝地を模した「湖・山・川・田園」の風景は都内の観光スポットとしても親しまれています。園内には約60本の桜が植えられ、なかでもシダレザクラが有名。満開のしだれ桜を求めて毎年3万人近くの花見客が訪れるそうです。
庭園散策のあとは、風情ある石畳の小路を抜けて神楽坂の中心へと場所を移します。神楽坂の名所である毘沙門天とも呼ばれる善国寺さんの近くの京町家風の表構えと室礼をした和食屋さんにて美味しい料理とお酒による懇親会を行います。
また、今回の企画では同級生を誘い合わせて2名で参加申込みの場合と日本庭園での花見や神楽坂での懇親会場に相応しく和服姿でご参加の場合には懇親会参加費を割引いたします。
詳細は下記のとおりです。どうか奮って申込みくださいますようお待ちしています【お申込み締切:3月22日(土)20時まで】。
====================================================
日程: 2014年3月29日(土)
====================================================
A.『花見からご参加の方』
====================================================
◆花見場所/小石川後楽園
URL: http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html
====================================================
◆待ち合わせ場所/小石川後楽園 入口切符売り場前
時刻: 10時40分待ち合わせ
※エンジにWの手製旗を目印にします。
※「小石川後楽園」の入口は庭園の西の端です。「野球の後楽園」の入口(東の端)とは全く異なりますのでご注意ください。
====================================================
◆参加費用
入園料は300円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
====================================================
◆予定プラン
10:40集合→自己紹介→11:00庭園ガイド始→12:20頃ガイド終・記念撮影
→神楽坂へ徒歩移動(石畳小路 散策、毘沙門天の参拝など予定)
→13:05頃 懇親会場に到着
====================================================
◆所在地
東京都文京区後楽一丁目
◆交通
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」C3出口下車 徒歩3分
JR総武線「飯田橋」東口下車 徒歩8分
メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」A1出口下車 徒歩8分
メトロ丸の内線・南北線「後楽園」中央口下車 徒歩8分
====================================================
◆公園お問い合わせ電話
小石川後楽園サービスセンター TEL 03-3811-3015
====================================================
B.『懇親会からご参加の方』
====================================================
◆場所/うを匠 せん
URL: http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13130257/
※「せん」は魚を三つ書く漢字ですが、難読のため「かな表記」
====================================================
◆待ち合わせ場所/うを匠 せん
時刻: 13時05分待ち合わせ
※予約名 1997年次稲門会
※予約名を伝え、直接入店してください。
====================================================
◆参加費用
5,000円(参加費は当日会場で集めます)
※ただし、つぎに該当する方は参加費を4,500円に割引します。
・2名一緒に参加申込みの方(2名ともに1997年次に該当のこと)
・和服姿で参加の方
※懇親会場の定員都合により申込み多数の場合は先着25名とします。
どうかお早目にお申込みください。
====================================================
◆予定プラン
13:05集合→13:15開宴→自己紹介・一言挨拶・席替・懇談→15:15終宴
====================================================
◆所在地
東京都新宿区神楽坂5-1-2 神楽坂TNヒルズ 1階
※神楽坂の表通りの名所 毘沙門天(善国寺)から向かって左斜め20m程
向かい側です。
◆交通
都営大江戸線「牛込神楽坂」A3番出口より徒歩2分
地下鉄「飯田橋」B3番出口より徒歩5分
メトロ東西線「神楽坂」1番出口より徒歩4分
◆店舗お問い合わせ電話
うを匠 せん 03-5579-8653
====================================================
以 上
お申し込みは終了しました。