2020年の東京オリンピックに向けた国立競技場改修が決まり、今の国立競技場で、ラグビー早稲田対明治の試合が観れるのも2013年が最後。
ということで、2013年12月1日(日)に「ラグビー早明戦観戦ツアー&懇親忘年会」を1997年次稲門会で企画し、約25人が参加して観戦、そのあと忘年会からの参加者も加わって、カジュアルイタリアンで忘年会が開催されました。
好天にも恵まれ約5万人の観衆でスタンドは埋まり、早明戦がスタート。
試合は、伝統の一戦にふさわしく前半後半とともに応援する側もずっと力の入る緊張の続く攻防戦。結果は15‐3で早稲田が勝利をおさめました。
当日は、試合終了後、「さよなら国立セレモニー」として、松任谷由実さんがピッチ上で名曲『ノーサイド』を生披露。ピッチ上の選手たちとともに、スタンドの私たちも一緒に、感動の時間が流れました。
懇親忘年会は、市ヶ谷のカジュアルイタリアンで、おいしいワインやビールとともに、当日のラグビーの総評、学生時代の思い出話、お互いのビジネス等を共有して、交流を深める場となりました。
ラグビー早明観戦ツアー
●開催日時/2013年12月1日(日) 13:00~16:00
●場所/国立競技場
懇親忘年会
●開催日時/2013年12月1日(日曜日) 17:00~19:30
●場所/ トラットリア ラ スカルペッタ (市ヶ谷)