奥高尾紅葉トレッキングと「うかい鳥山」懇親会のご案内

秋になり、台風や大雨で毎日ぐずついた天気が続いていますね。
もうじき11月! 木々も少しずつ色づきはじめ、色鮮やかな紅葉シーズンがもうそこまで来ています。

今回は1997年次稲門会circle山楽部とグルメ会の初コラボ企画として、紅葉の奥高尾トレッキングと地鶏炭火焼で有名な「うかい鳥山」での懇親会企画をご案内いたします。

まず、奥高尾を縦走します。
高尾山を表から登るより、少し体力を使いますが(若干の急坂もありますが、
けして険しいコースではありません)、その分じっくり紅葉の奥高尾
を堪能できます。高尾山山頂では、晴れていれば紅葉と富士山の絶景が拝めます。
トレッキングコースは初心者の方でも参加できるよう、全体のペースを考えますので、
初めての方でも気楽にご参加ください。

登山後は、「うかい鳥山」での懇親会。
奥高尾六千坪の広大な敷地、春夏秋冬の移ろいを感じられる合掌造りの集落で、
名物「地鶏炭火焼」を堪能いたします。
この時期は夜ライトアップされ、幻想的な紅葉を楽しめることでしょう。

トレッキングのみ、懇親会のみの参加、どちらも歓迎です。
参加希望の方は、登山計画書をご確認の上【11月17日(日)】までにフォームよりお申込みください。沢山の方のご参加をお待ちいたしております。

【トレッキング概要】

日   程: 2013年11月24日(日)
テ ー マ: 晩秋の奥高尾で紅葉トレッキング
目 的 地: 高尾山(東京都)
行動予定

★A 集合場所

朝9:00 JR中央線・京王高尾線 高尾駅北口
※京王線の「高尾山口」駅ではありませんので、お間違えなく!
※JR中央線快速 東京発 7:40 新宿発7:54 高尾着8:56(新宿発 片道540円)
 青梅特快 東京発 7:54 新宿発 8:09 立川乗換発 8:38 高尾着8:56(新宿発 片道540円)
 京王線 特急 新宿発 8:00 北野乗換発 8:40 高尾着8:51(片道350円)

★B 交通行路

高尾駅北口 9:12 → 小仏 9:33(京王バス 高01小仏行き。片道220円)

★C コースタイム

歩程計5時間20分(休憩・散策時間含む)。昼食時間1時間。合計約6時間20分
①小仏 9:40 → ②小仏峠 10:50 → ③城山山頂 11:30 → ④一丁平 12:00(昼食)
④一丁平 13:00 → ⑤高尾山頂 13:45 → 薬王院 → サル園・野草園 → ⑥高尾山駅 16:00
※高尾山頂から高尾山駅まではゆっくり散策。
※ケーブルカーで下山 高尾山駅 → 清滝駅(15分間隔で運転。乗車時間6分。片道470円)

【グルメ会コラボ企画懇親会】

地鶏・牛炭火焼「うかい鳥山」
集合場所:京王線 高尾山口駅 16:30
※送迎バス 16:40(20分間隔で運転。無料)

お申し込みを終了いたしました。